よく見るセキレイ。かわいい。
こんばんは。たかピーです。twitter始めました(takap_lalachopo)。サービスが始まったのは何年前だっけ・・・。
初めて使ってみて、twitterは厳しいところだと思い知りました。ある程度のラグが発生しながら次々に流れていくタイムライン、続いていく先生の話、書きなぐりで途中の手描きノート、つぶやくこととノートにメモすることを同時にやるとてんてこ舞いでした。最後にはミニレポートもあって脳がショートしそうでした。全然つぶやけない・・・。自分はトリプルどころか、デュオもできないシングルタスク脳なんですねえ。
先生が話していた「TVはネット放送に移るべきか」のようなことを仰っていたので、それに対する意見を1つ。インターネットの通信技術がより発達して、小型携帯情報端末が普及してから移るべきだと思います。現在はまだどんなサイトでも、無制限に閲覧者を増やすことはできないはず。よって特に今回のような災害時で情報を手に入れるべき人が、アクセスできなくなると考えています。そしてデジタルデバイドはどうでしょうか?インターネットは今や誰もが使えるツールなんでしょうか?まだインターネットで不可能なことがTVではできる時代だと思います。
・・・コレ、TVを見ないたかピーが言ったら説得力ないですね。